KH の ガジェ日記

スマホ、PC、オーディオ、カメラなど自由にレビューや紹介をして行きます。

LINEMOを10ヶ月使ってみたレビュー

およそ、10ヶ月前、Rakuten MobileをLINEMOに変えてみました。厳密に言うと、Rakuten Mobileを2回線から減らしたということですね。

 

契約当初からずっと下書きにいたので、供養していきます。

使用感が知りたい人は、使用感というところを読んでください。

 

f:id:KHTec:20211021081856j:image

開封

ダンボールの極薄封筒で到着します。

今回は、Rakuten MobileからMNPでLINEMOに。事前にRakuten MobileでMNP番号を取得→LINEMOのページから解約。その後審査(BANされた過去やブラックになってなければ通る)があり、数日後に届いたかと思います。


f:id:KHTec:20211021081851j:image

関西在住なので、大阪なのか、全国1箇所なのかは不明。

 

今回は、LINEMOのミニプランになります。

このプランは、3GB使えて税抜き900円の超コスパが良いプラン。

実際は、プラン900円に税が入り990円。それに、ユニバーサルサービス料や電話リレーサービス料が3円程度(変動性らしい)がかかります。平均993円です。1時間程度アルバイトしたら払える計算です。LINEMOというくらいなので、LINEのメッセージや普通のLINE通話などがカウントフリーで使えます。写真の転送もカウントフリーでした。

 

LINEしか使わない主婦の方、初めてスマホを持つお子様、サブスマホなどにちょうど良いと思います。


f:id:KHTec:20211021081918j:image

これが内容物。かなりシンプルです。コスト削減。

 

SIMカードの方から見ていきます。
f:id:KHTec:20211021081849j:image

見開きのページにSIMカードと注意事項が。SoftBank純正(ノーカスタム??)のSIMですね。LINEMO表記ではない。


f:id:KHTec:20211021081904j:image

至って普通。。


f:id:KHTec:20211021081854j:image

マルチサイズSIMになっています。今どきほとんどがnanoSIMですが、一昔前のスマホでの利用にも。Wi-Fiルータによっては、microSIMや標準SIMのこともあります。

 

セットアップ

f:id:KHTec:20211021081902j:image

ここからは、マニュアルの方を見てセットアップ。


f:id:KHTec:20211021081909j:image

回線切替手続きを行います。(以下はスマホのスクショです...)


f:id:KHTec:20220820184140j:image

受注番号を入力。

f:id:KHTec:20220820184214j:image

切り替え予定の番号とネットワーク暗証番号を入れます。


f:id:KHTec:20220820184226j:image

注意事項を確認。

 

f:id:KHTec:20220820184250j:image
f:id:KHTec:20220820184303j:image

切り替え時間を選択。今回は、すぐ使いたかったので「いますぐ」にしました。

9:00~20:30の間しか切り替え出来ません。


f:id:KHTec:20220820184313j:image
f:id:KHTec:20220820184343j:image
この画面で切り替えが完了とのこと。

 


f:id:KHTec:20211021081912j:image

SIMカードを端末に挿入します。

 

ご丁寧にSIMカードが利用出来ない時のトラブルシューティングも。
f:id:KHTec:20220820184359j:image
f:id:KHTec:20220820184428j:image
f:id:KHTec:20220820184538j:image
f:id:KHTec:20220820184604j:image
f:id:KHTec:20220820184621j:image
f:id:KHTec:20220820184631j:image
f:id:KHTec:20220820184637j:image

各種SIMカードの取り外し方もあります。


f:id:KHTec:20220820184646j:image
f:id:KHTec:20220820184653j:image
f:id:KHTec:20220820184700j:image
f:id:KHTec:20220820184712j:image
f:id:KHTec:20220820184719j:image
結構手厚く、手順通りにやれば、大きな問題は出ないと思います。

 


f:id:KHTec:20211021081859j:image

APN設定を行います。新しめのAndroidには、プリセットにLINEMOがあるかも。

iPhoneでは使っていませんが、見る限り、APNのプロファイルダウンロードは必要なさそう。


f:id:KHTec:20211021081907j:image

最後にLINEとの連携。これは、どちらでもいいのかなとか。LINEで、データ量と公式アカウントにメッセージを送ると、返事が返ってきます。

いちいち、Webからパスワード打って確認しなくていいので、個人的には、便利機能と思っています。


f:id:KHTec:20211021081915j:image

お問い合わせ情報などもあります。

 

 

使用感

普段SIMの入れ替えやAPNの設定には、慣れているので特に困ることはありませんでした。セットアップは、回線の切り替え(ネットでポチポチするだけ)とAPN設定(特にキャリアで購入したスマホの人*1は注意)が出来ればそんなに難しくないと思います。

 

実際に10ヶ月使いましたが、大阪の5G(Sub 6*2 )が入る場所では、ダウンロード800Mbpsというかなりの速度。Pingもモバイルとしては、中々の速さで1000円以下でここまで高速通信できるなら、非常に良いと思います。

Rakuten Mobileと併用していましたが、同じ価格帯(3GB以下)であれば、LINEMOをオススメする。Rakuten Mobileの1GB以下無料がなくなって、LINEMOは6ヶ月無料とかやっているようなので、乗り換え先としてはアリだと思う。

 

 

評価

僕の評価

個人的には、評価として星4.5を上げたいところ。

全体的には、速度、価格と満足しているが、地下のトンネルで入らない箇所が生活圏の中であるため、0.5下げた。とわいえ、これは、SoftBankの評価とエリアの問題なので、各社どこかで発生する問題である。そういう意味では、LINEも無制限につかえて、1000円でお釣りが出る。評価4.9くらいにしても悪くないのではないだろうか。

 

オススメできるか
  • MNPの作業が自分で出来る
  • SIMの交換やAPN設定が自分で出来る
  • 月3GBで事足りる or ほとんどLINEしか使わない

以上の条件に合致している人には、かなりオススメしたい。逆にこの条件でも月1GB以下の人には、別に紹介したいサービスがあるのも事実。

LINEMOやahamo、povoなどのオンライン専用プランは、ある程度のことが自分で出来るかが大きな焦点になるだろう。そこまで恐れる必要はないと思うが、APNやSIMカードという名前がわからないという人には、オススメ出来ないといのが現状ではないだろうか。

 

総評

正直、同価格帯、同容量のもので速度・価格両方でコスパ最強と思う。

かなりのべた褒めだろうが、サブ回線として申し込んだが、データ通信ではメインにしているくらいコスパよく速い。

是非検討してみてはと思います。

*1:キャリアでスマホを購入した人は、SIMロックや周波数が対応していない周波数ロックがかかっている可能性があります。

*2:Sub 6:5Gには2種類あります。FR1とも言われる6GHz帯以下のSub 6とFR2と言われる30GHz~300GHzのmmWave、ミリ波と呼ばれるものがある。mmWaveのほうが高速であるが一般的に電波が飛びにくいとされている。