KH の ガジェ日記

スマホ、PC、オーディオ、カメラなど自由にレビューや紹介をして行きます。

気づいたら、iPad mini6

6ヶ月くらい下書きにいたやつです。

 

先日、2度目の値上げとなったmini 6...

値上げ後、ヤマダ電機にて値上げ前の価格で販売していた時期がありました。

 

f:id:KHTec:20220830082048j:image

なんか買ってました。気付いたら。



開封

f:id:KHTec:20220830082018j:image

ペリペリです。iPhoneではすっかり見なくなりましたが、iPadMacでは健在のようです。


f:id:KHTec:20220830082104j:image

mini。5世代と比べ、大幅な進化を遂げました。

ホームボタンがなくなったのがよくわかる。iPad 第10世代もホームボタンが消えました。iPad 2の頃から押し込めるホームボタンを使っていたので少し寂しいです。

もう10世代なのか。。。

 


f:id:KHTec:20220830082024j:imagef:id:KHTec:20220830082037j:image

サイドは、iPad miniの表記。


f:id:KHTec:20220830082030j:image

64GB。最小容量で十分です。音ゲーFPS系ゲームはしないので。


f:id:KHTec:20220830082101j:image

紙ベースのフィルムになっていました。いままでは、ビニールで。買取とかの時って、ここに指紋がついていたのですよね。。。紙だと指紋が目立たないのでこちらのほうがハッピーです。


f:id:KHTec:20220830082044j:image

最近、Foxconnが雑なのか、Appleの審査が緩いのか、品質が落ちています。紙に傷がついていたり、MacBookのボディが見えにくいところが変色していたり。

残念に思います。そして、開封のワクワク感がなく、残念感が最近は、増す一方に思います。あー、残念……


f:id:KHTec:20220830082027j:image

付属品は、20wの充電器と C to C のケーブルです。

 

購入したアクセサリ

購入したアクセサリ類も掲載します。

 

ケース(カバー)

カバーはこちらのもの。最安値が決めて。また、磁石固定タイプに絞って検討していました。Apple純正のSmart Folio と同じ固定方式ですね。閉じる時も磁石のタイプです。

やはり磁石はブラインドで出来るので楽です。Apple Pencilの磁石は自分には弱く、よく落としています…

 

f:id:KHTec:20220830082021j:image

黒を選びました。

 

f:id:KHTec:20220830082057j:image

価格帯を考えれば、上出来な質感。

 

f:id:KHTec:20220830082107j:image

荒も見られません。

 

f:id:KHTec:20220830082034j:image

ただ、カメラ位置がずれている。

製品全ての問題なのか、個体の問題なのかわかりませんが、収まるようにカバーを装着しても、磁石のせいかすぐにズレた位置に戻ります。正直、これは、残念すぎました。カメラ撮影時、大きくけられることはないですが、それでも精神衛生上、良くない。

Apple 純正かESRくらいで買い直しかなと検討中。

 

フィルム

これも決め手は、最安値から。見にくいディスプレイは嫌です。光沢系で選びました。透明度が高そうなもので。指紋が目立たなくても、画面がうっすらモヤモヤしてたら嫌でしょ?そういうことです。指紋がつくことは変わりません。つけば、拭けばいい。ただそれだけ。

 

f:id:KHTec:20220830082051j:image

今回は、ナカバヤシのDigio2のフィルムをチョイスしました。


f:id:KHTec:20220830082054j:image

特段どうってフィルムではないですが、貼りやすさはまずまず。タブレットサイズとして考えたら貼りやすかった印象。

ただ、サイズはかなりピッタリ作られていて、位置合わせは少してこずった。

 

使用した感想

iPad mini 6

mini 5ユーザでもあったんですよね…正直、買い換える必要がないかなと思っていたのですが、画面が見やすくなった印象。かなり使用頻度は上がった印象です。満足ですね。買って良かった。

しかし、mini 5はベット横で動画専用タブレットへ堕落しました。pencilもあるのと性能的にはまだまだ現役。正直、もう少し日の目を浴びさせてもよかったような…

性能面では、買い換えたメリットを実感できないのが本音。正直、モバイル用プロセッサやSoCってある程度成熟しているような気がする。音ゲーFPSゲームをするなら話は違うと思うが…

 

ケース(カバー)

これは、微妙でしたね。ズレがありましたし。

ある程度お金は出した方がいいと思う。

 

フィルム

これは、当たりを引きました。

というのも、光沢ですが、そこまで指紋が目立たない。角度によっては目立ちますが。さすがに黒い画面でも目立つ。ガラスフィルム質感なフィルム。結構ツルツルしている。

これは、光沢系で指紋跡が気になる人には、おすすめ。

 

 

総括

mini 5の使い道は、置いておいて、全体的にかなり満足。というか非常に満足。Cellular でなかったことくらいかな。後悔。mini 6のセルラーを絶賛検討するレベル。

是非、手にとってください。

MagSafeのバッテリーがマジで便利だった。(Anker PowerCore Magnetic 5K)

最近のマイブームは MagSafe*1。といっても、iPhoneのメイン機はiPhone SE(2022)。いわゆる3世代のiPhone SE。こいつは、MagSafeはついていません。しかし、MagSafeにハマっているのは事実。

 

で、今回購入したのは、MagSafeのモバイルバッテリーです。

  • 経緯
  • 開封
  • まとめ
    • 総評
  • 参考リンク(購入はこちら)
    • 他にもこんなものを見つけました。

*1:Appleの磁石でピッチャってくっつくやつ

続きを読む

Try UQ!!!(Try WiMAXを申し込んでみた)

ほぼ無制限系のSIMと言っても2種類あると筆者は提唱します。

  • 格安で速度が出ない
  • 高価であるが速い

前者は、流行りのなんちゃらWi-Fiで相場が100GBでおよそ月3000~5000円くらい。後者は、月5000~10000円程度のいわゆる3キャリア(今では4キャリア)などのMNOかそのサブブランド系です。

 

筆者は、楽天モバイルを愛用(無料ということもあり)していました。無料だから割り切れたことということも多々あり、ハンドオーバでの遅延や地下での繋がりにくさなど。

 

ここ最近、モバイル環境(主にハードウェア)を整理し直したこともあり、回線の安定性を重視する傾向があります。

今までは、安く大容量派でしたので、お手軽Wi-Fi(年5000円/100GB端末込)を使ってみたりなど格安系で本当に安いやつには手を出したらしていました。でも、ハードウェアを強化しても回線遅くては意味なくね?気付きました。

 

ということで、気になってるものとして以下2種類が浮上しました。

5Gギガホ プレミアは、単純に無制限かつ3日間制限などがほとんどないときく。UQ WiMAXは、ポケットWi-Fiの大手。

この2つがサービス的にいいかなと。実際に筆者は、8年程前にWiMAXを使っていました。当時は、WiMAXのエリアは狭く、けっこう不便だった印象。ただ、当時は、データサイズや使用頻度が今ほど大きくなく、そこそこ満足してはいました。ただ、ここ最近WiMAXとは疎遠であることと、Try WiMAXというお試しサービスがあるので使ってみることに。

 

そもそもTry WiMAXとは

これは、UQ WiMAXを申し込むにあたって15日間(発送から返却が15日間。実際は10日程)お試しできるサービスです。Try UQ Mobileというスマホ版も過去にあったが、今は廃止。

15日間で、電波が入るか、速度は問題ないかなどが試せる。以前は、WiMAXって地下や山間部では入りにくかったもの。au回線併用でそのイメージを払拭したいのではないか、そして使えるということをアピールしたいのではないかという企みだと推測する。

Try WiMAXの最大のいいところは、送料含め、一切の金銭的負担がないところであろう。15日目にUQに返却が完了すれば、完全にタダである。ネットで簡単に申し込めるので時間に余裕があるのであれば、おすすめ。返却日には注意ですが……

 

開封

 

f:id:KHTec:20220818110724j:image

普通の段ボールに入っていました。


f:id:KHTec:20220818110647j:image

関西(或いは西日本)なので大阪なのか、全国でここしかないのかは不明。


f:id:KHTec:20220818110642j:image

あけると、精密機器取扱注意と書いた青い頑丈そうな布が入っていました。この中にTry WiMAXの一式が入っているよう。


f:id:KHTec:20220818110705j:image

背面は、前の利用者の宅急便の宛名状。けっこう雑に処理して使い回ししてるよう。


f:id:KHTec:20220818110714j:image

中はと言うと、説明書らしき固い下敷きのようなものと黒い緩衝材。緩衝材の中には、Try WiMAXの機材が入っている模様。


f:id:KHTec:20220818110623j:image

表面は、Try WiMAXのご返却方法。


f:id:KHTec:20220818110708j:image

裏面は、ご利用方法。

たぶん、表裏は逆かと。


f:id:KHTec:20220818110654j:image

緩衝材は、ウレタン素材のようなもの。


f:id:KHTec:20220818110711j:image

中身はこのように。今回は、モバイルWi-Fiということで、Galaxy 5G Mobileをチョイス、というかこいつになる。実は、楽天モバイル用にこいつは所有してるので、別のやつが良かったというのは…

ホームルータタイプも一つありました。


f:id:KHTec:20220818110628j:image

けっこう拭き跡がすごい。


f:id:KHTec:20220818110639j:image

ACアダプタは、UQの専用品。


f:id:KHTec:20220818110718j:image

QC3.0対応。


f:id:KHTec:20220818110632j:image

SIMとSIMピンも付属。


f:id:KHTec:20220818110721j:image

これは、au表記でしたね。UQはこのタイプなんですね。


f:id:KHTec:20220818110619j:image

さて、今回ついてきたGalaxy 5G Mobileはというと、なんと12%の状態で送られてきました…もうちょっと充電しておけよ。


f:id:KHTec:20220818110701j:image

今回は、いつも使っているルータ(下)で利用します。


f:id:KHTec:20220818110635j:image

こいつには、Peak Design のアンカーリンクスをつけています。ポータブルWi-Fi x アンカーリンクスはかなりいい組み合わせ。

リュックの横ポケに入れておいて必要に応じ、アンカーリンクスで取り外し充電...みたいに。

 

 


f:id:KHTec:20220818110650j:image

せっかくなので、2台並べてみた。


f:id:KHTec:20220818110727j:image

ケースは、Loeのもの。安くて品質も悪くなく。けっこう雑に扱っているので、周囲からほつれはじめてきてますが…

 


f:id:KHTec:20220818110658j:image

楽天モバイルの時は、APNの入力が必要でしたが、WiMAXは不要。

 

使用感

実際に使用してみました。
f:id:KHTec:20220921215104j:image

大阪市内の中心部。

72Mbps/13Mbpsという結果。15時頃でしたが、まずまずの記録を叩き出しています。


f:id:KHTec:20220921215109j:image

しかし、場所によっては、全然入らないところも。山や田舎に行くと入りにくかったり…

 

場所によりかなり差はあるなと思うが、速度的には、LTEの理論値150Mbps以上は出ないな…本体は5G対応ルータで、メーカー公式品です。場所が悪い可能性はかなりありますが、150Mbps以上は見なかったです…本当に5Gを掴めているのか、また、制限速度があるのか、疑問に残る部分もありました。

 

まとめ

  • 8年前に比べて入りにくさは改善したが、まだ改善の余地あり。
  • 8年前よりは、圧倒的に入る場所では速い。
  • 場所によることが多いのでTry WiMAXで確認することをおすすめする。
  • 楽天よりは満足(値段が違うので...)。この値段を払う価値はわからなかった。

8年前に比べるとよくなっている。はっきり覚えていないが、当時は、au網は使えなかったと思う。今回はau回線網でもカバーしているよう。意識することなく使えているというのはいい。au回線のおかげでエリアも広がっていると推測もする。

場所に関しては、筆者が山間部に住んでいるということが大きいのかもしれない。都心ではあまり気にするべき問題ではないのかもしれないが、やはり確認してから申し込むべきであると思う。

楽天より価格差があるので同じ土俵で比べること自体が間違っているのかもしれないが、価格を無視すれば、圧倒的に安定性があり、満足。ただし、最高速度で言うと、楽天は5Gが掴めると300Mbps程度がダウンロードで確認できたので、楽天に軍配があがるだろう。しかし、そこまで速度がいらないというのも正直な話で遅延や安定性の方が重要(速度出るに越したことはない。当然)。そういう意味でUQのほうが満足であった。しかし、これなら5G ギガホプレミアとかのほうがいいのではないか、とか思ってしまった。そしてahamoも後述するが視野に入った。

 

結論

結論としては、UQはお預けという決断です。(au回線のスマホUQに変えると思う)

というのも、ahamo 大盛りがポイントバックするキャンペーンがやっていますので、とりあえず、12月まではahamo大盛りでその後考えるという決断に至りました。

 

なんか、未使用品があった。

 

最後に愚痴

このTryWiMAXの落とし穴は、申込みから返却必着までが15日間。15日間お試し頂けますと謳っているので、到着して返却の発送までが15日と思ってしまう。ここはかなりの誤算で実際は、10日くらい試せると思ったほうが良いでしょう。

 

これは、アカンやろ...

XBA-100 控えめに言って最高であった件

1年半くらい前に新品で購入した、こいつ。

筆者が中学生の頃から欲しかった逸品。販売終了していて中々手に入れられなかったんですよね。

 

SONYのXBA-100ですね。軽く紹介していきます。

  • 外観
  • 総評

 

f:id:KHTec:20211223082648j:image

続きを読む

LINEMOを10ヶ月使ってみたレビュー

およそ、10ヶ月前、Rakuten MobileをLINEMOに変えてみました。厳密に言うと、Rakuten Mobileを2回線から減らしたということですね。

 

契約当初からずっと下書きにいたので、供養していきます。

使用感が知りたい人は、使用感というところを読んでください。

  • 開封
  • セットアップ
  • 使用感
  • 評価
    • 僕の評価
    • オススメできるか
  • 総評

 

f:id:KHTec:20211021081856j:image

続きを読む

覗き見防止フィルム for iPad Pro 11inch

iPad Pro 11インチにMagic Keyboard。この組み合わせは電車での移動時に割りと重宝していた。(半年ブリです。。どうもサボりです。)

しかし、気になるのは、覗き見である。筆者は、少なからず、名簿を扱うというケースが月1とは言わないが、2~3ヶ月に1回はあった。そのため、名簿が必要な作業となると、一旦中止し、別の作業。プライバシーが保てる空間で作業を再開。このような形を取っていました。

 

覗き見防止フィルムを買ってみました。

f:id:KHTec:20211015225843j:image

続きを読む

Pixel 5 純正ファブリックケース

SoftBankでPayPay決済をすると、半額キャッシュバックされるキャンペーンがありました。キャッシュバック額は、3000円上限ですが。(最大6000円分が半額に)

最初は、AirTagを持っていなかったので購入してみようと思ったのですが、なかったのでPixel 5の純正ケースを。

 

ちなみに、いつも持ち歩いている携帯は、Xperia XZ1 Compact、Pixel 5、iPhone 12 miniの3台です。ここ最近ですべてのケースを買い替えたことになります。

 

このケースは、意外にも全店に置いているわけではなく、店舗は限られているようです。

f:id:KHTec:20211015230026j:image

大阪のグランフロントで購入しました。


f:id:KHTec:20211015230041j:image

70%以上リサイクル素材だとか…


f:id:KHTec:20211015230043j:image

いざ、開封!!


f:id:KHTec:20211015230054j:image


f:id:KHTec:20211015230028j:image


f:id:KHTec:20211015230038j:image

質感はなかなか良い。ほんとに生地というか糸というかな触り心地。


f:id:KHTec:20211015230046j:image

洗えるというのはいいですね!


f:id:KHTec:20211015230023j:image

中は、クッション性のある素材です。


f:id:KHTec:20211015230051j:image

Spigenのケースとの比較。


f:id:KHTec:20211015230100j:image

やはり、純正のほうが安心感あるような。意外にもカバー率は、Spigenのほうがいいような、、、


f:id:KHTec:20211015230035j:image

ボタンもしっかり保護。


f:id:KHTec:20211015230105j:image

純正なのでカラーリングもいいですね!ジャストサイズですし。


f:id:KHTec:20211015230057j:image

電源ボタンは、独立したボタンでした。音量ボタンは独立したボタンではないですが、問題ないです。


f:id:KHTec:20211015230108j:image

ホールド感も抜群です!


f:id:KHTec:20211015230033j:image


f:id:KHTec:20211015230049j:image

下部は、切り込み多めです。


f:id:KHTec:20211015230103j:image

隙間もなくいいですね。

 

やはり、純正ケースというのは、素晴らしいですね。定価での購入は躊躇しますが、半額だと手が出しやすいです。

 

PayPayのキャンペーンが、純正アクセサリーが対象というのは非常に大きいように思います。普段値下げされないようなものですし。。、

 

また、やってほしいですね。

2021年を振り返って

今年ももう終わりです。

 

今年は、このブログを下半期しか更新していないようです。

しかも、月1程度。。

下書きに原稿がたまるばかり。

 

もう少しがんばります。

暖かい目で見守ってください。

 

よろしくお願いします。

続きを読む

COACHのiPhone 12 miniケースを買ってみた。

Apple純正のiPhoneケースで揃えるとプラケース6000円、カードケース4000円と1万円コースなのです。プラではなく革だと8000円くらい。

妹がCOACHのアウトレットで使えるクーポン件をもらっていて、思いつきました。COACHのアウトレットでケースを買うと純正より安く買えるのでは?

翌日は休日でしたので、早速近くのアウトレットに電話し、在庫あり。手帳型とストレートの2種類あるとのことでした。それぞれ6500円くらいと9000円くらい。あれ?純正より安いんじゃない?と思いながら直行しました。

カードを複数枚入れれたらいいかなと思っていました。手帳型を選びました。

 

開封していきます。

f:id:KHTec:20211015225553j:image

続きを読む

高級スマホケース、栃木レザー(Xperia XZ1 Compact)

メインのスマホは、Xperia XZ1 Compact です。

発売から4年ほど経っているようです(まだサクサクですが)。来年(2022年3月か4月)からdocomoでの正規修理の受付終了ということもあり、端末保証を使い、バッテリーと外装を交換しました。

せっかくの機会なので、ケースを変えたいと調べていました。

 

発売からかなりの時間が経っているので、ネット上には、中華系の安価なものか、手帳型のデザインを変えただけ(amazonで1500円あたりで大量に出現する手帳型ケース)のやつしか出てきません。

欲しいケースの条件は、ストレート型で指紋がつかないものでできれば薄型という感じ。

 

ELECOMのタフケースと悩みましたが、今回は、栃木レザーを使用したと書かれたケースを選択しました。

f:id:KHTec:20211015225225j:image

 

続きを読む